fbpx

トレーニング

野球選手の肩や肘の痛みはどうしておこる?

こんばんは(^^)
太田です。

今年も残すところわずかに

なりましたね。

競馬ファンの大イベント有馬記念も

終わり次はクリスマスですねー。

クリスマスが終われば年越し、お正月と

目まぐるしく時が過ぎていきます。

1月に入ると野球選手は春のシーズンイン

に向けて、トレーニング開始ですね。

この1月2月のトレーニングの結果で、

春のレギュラー争いが決定するといって

もいいくらい大事な2か月になります。

ところで、あなたはなぜ、野球選手の

肩や肘に痛みが出ると思いますか?

それは、成長期に間違ったスローイング

をやり続けた結果、肩や肘にストレスが

かかり痛みが出てしまうんですね。

整形外科やスポーツクリニックに行くと

中学生や高校生の選手が意外に多いと

感じます。

もう一つは肩や肘のストレッチや正しい

ケアをしっかり行っていない可能性が

ありますね。

僕も、小学生の時に投げ方を直すために

必死にトレーニングを重ねた結果、肘軟

骨の骨折というケガを負ってしまいまし

た。

では、痛みが出ないように防ぐ方法とは

どんなものでしょう。

やはり、大切なのは正しい身体の使い方

を覚える事と自分の身体の動きの癖を

知ることが必要ですね。

——————————————————————
身体の使い方については
こちらのブログでお話していますので
参考にしてください。↓

——————————————————————–

あとは、筋力トレーニングと一緒に

ストレッチを十分に行い関節の可動範囲

を広げる努力をすることですね。

筋肉に柔軟性を持たせることでストレス

を軽減できケガの予防にもつながります

し、パフォーマンスのレベルアップにも

なります。

ピッチャーであれば股関節、肩甲骨周り

の筋肉が柔らかいと、リリース(ボールを

離す)ポイントがよりバッターに近くなり

有利になります。

5cm10cmバッターに近くなるだけ

で、同じスピードでもバッターが感じる

速さはもっと速く感じます。

そうすると、バッターは打ち損じる

ケースが増えるということになり

ピッチャーには有利になります。

————————————————-
肩のインナーマッスル
チューブエクササイズは
こちらを参考にしてください↓

チューブエクササイズ

————————————————–

スポーツをしているとケガはつきもの

ですが、出来ればしたくないし、させ

たくないですね。

やはりケガをするとトレーニングも出来

なくなりますし、当然試合も出れない訳

ですからチームとしてもダメージになり

ます。

しっかりとトレーニングをして、身体を

守る方法を身につけましょう。


関連記事

  1. トレーニング

    1日10分 ゲームでトレーニング

    練習好きですか?僕は練…

  2. 野球

    ピッチャー交代!アマチュア野球とプロ野球の考え方の違い

    「ナイスピッチング!いいぞー。次の回も頼むぞー!」なんて掛け声がかか…

  3. 野球

    データ取り野球の落とし穴

    今から34年前、私が高校3年の時でした。今でも鮮明に覚えてい…

  4. 野球

    弱小チームはキャッチボールに1時間使ってもいい理由(1)

    野球の基本はキャッチボールということは勝てる少年野球チームの…

  5. プロ野球選手

    野球への夢をあきらめない

    彼は地方の人口数千人の町から人口数十万の都市へと夢を追い求め…

  6. ピッチャー

    野球で勝つためのテクニックスクイズの外し方

    ピッチャーにとって競り合っている場合に⼀番気をつけなくてはいけな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2019年 2月 21日

Twitter でフォロー

  1. ピッチャー

    野球で勝つためのテクニックスクイズの外し方
  2. ピッチャー

    バッターを惑わせる9cmの空間
  3. ピッチャー

    コントロール、ピッチャーの感じ方
  4. 野球

    振り返るとただ我武者羅に野球
  5. ピッチャー

    高校野球から学ぶ失点に繋がる3大要因
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。